デリプロ切り始まるか??

悩み,ストレス ブログ

さて前回の書いた

Amazonデリプロちょっとした変化

Amazonデリプロちょっとした変化続き

経費削減の為に動いていると予想しました。

そこから業務委託切りするのではないのか?

この辺りまで書きましたが、、、

現実的になってきました!!

スポンサーリンク

Amazon元請け業者はデリプロを切るのか??

結論から言ってすぐに契約を切られる事は無いと思います。

ただ、近い将来 契約解除されるでしょう

その前にデリプロと契約している個人事業主(私みたいな人)が辞めて行くのは目に見えています。

何故この様な考えに至ったのか

なぜ,どうして,why?
Mary PahlkeによるPixabayからの画像

元請け社員が配達始める

4月上旬から元請け業者社員が配達を始めるからです。

予想していた通りの展開過ぎて個人的にビックリしています。

その内容は前回の記事『ちょっとした変化2』で書いてますので読んでみてください。

今回の出来事は私が行っているステーションだけではないので間違えないと思います。

私のステーションでは、元請け社員は4名、1人1コースの4コース分を配達するとの事です。

元請け社員が配達する事で1番の被害者になるのは私の様な業務委託契約者になります。

実際デリプロ側から 

休みが欲しい方いますか?他のステーションに行きたい人はいますか?とのアナウンスが流れてます。

慣れたコースから離れたくないので多分、他のステーションに行く方は居ないのではないでしょうか??

そして、休みが欲しい人って、、、!?

稼ぎたいのに何故、、、

何故、業務委託契約が被害者なの?

察しの良い方はすぐに分かったと思いますが

配達しているのはほぼ私の様な業務委託契約者です。

配達コースが減れば、その分 配達出来なくなるからです。

週5〜6配達していた人が週4〜5に減ってしまうのです。

1日17,000円として

1ヶ月 配達日数が4〜8日減るので

収入が68,000円〜136,000円減る訳です⁉︎

死活問題としか言いようがありません。

でもデリプロの会社側も死活問題でしょ?

と思うかもしれませんがそれ程でも無いのではないでしょうか?

デリプロ会社側はどうなの?

それ程、被害者と言う訳でもないと思います。

何故かと言うと

デリプロ側は10%〜15%程の中抜きをしているだけなのでそれ程痛く無いのではないでしょうか?

さらには休みを増やして配達させなくても契約者が居る限り業務手数料が入ってきますから

全体で考えればそれ程でも無いわけです。

でも、コースが減ったし配達員も必要ないから業務委託切るでしょ?

契約していても意味ないじゃ無いか!

っても思いますよね

違うんです!業務委託切りはしません

何故、業務委託切りはしないの?

この記事の1番初めに書きましたよね

『その前にデリプロと契約している個人事業主(私みたいな人)が辞めて行くのは目に見えています。』と

『業務委託切りされます』と書かなかったのです。

理由は、

お金
Nattanan KanchanapratによるPixabayからの画像

事務手数料

業務委託でやっている方 よく目にしますよね?

思った事はないですか?

事務手数料って何?って

契約している会社に事務手数料の内訳を聞いて見て欲しいです。

聞いたところで振込作業だとか資料作成等

マトモな答えは返ってこないと思います。

・振込作業なんて登録すれば金額打って終わり

・資料作成と言ってもAmazonや元請けからのテープレートがあり打ち込んで終わり

この様に内訳を言われたとして納得いくような内容では無いはずです。

それなのに事務手数料として数千円から多いところでは数万円なんて会社もあるんです!

だから業務委託切りする訳ないですよね?

配達させなくても契約している限り事務手数料で利益が生まれる訳ですから

私達が辞めますと言わない限りは継続されます。

コースが減り→収入が減り→耐えられず辞める

と言う流れになるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました